埼玉日本語研修センター / 外国人特化人材サービス
COMPANY
会社案内
代表挨拶
Top Message
会社概要
Profile
沿 革
Company History
CSR活動
Corporate Social Responsibility
埼玉日本語研修センターでは、来日間もない外国人が集中して、そして安心して研修できる施設環境をご提供致します。また、来日した目的の明確化をしっかりと再認識して実習先で活躍できるよう仕事、生活、健康管理のサポートを実施しております。煩雑化した、制度の中でお客様が本来の業務に専念して頂けるよう、「二人三脚」の姿勢で研修に取組んでおります。
名称:埼玉日本語研修センター(運営:ジャセアン株式会社)
住所:埼玉県入間郡越生町黒山1188
収容:120名 宿泊部屋数全21部屋
設備:キッチン・トイレ・洗濯機16台・シャワー16台
研修センター事業では、当施設で生活をしながら入国後に必要となる 法定講習を実施しております。 安心して実習に取り組めるよう防火管理や衛生管理上の規定に準ずる施設となります。
法的保護講習を担当する外部講師。 入管法令・労働関係法令・その他就労におけるポイントを中心に外国人の立場で講習をして頂けます。
新井総合法務事務所 申請取次行政書士新井勇人
長年の実戦で培ってきた、経験・知識の豊富な看護師が非常勤で在中。外国人技能実習生の身体の管理を任せられる! 外国での生活という不安の中、心も体も張りつめている実習生は、ふとした時に風邪をひいたり、体調不良を起こしたりします。 そんな時に、熟練の看護師がいると、早めの対処や応急処置など早急な対応が出来ます。 近隣の病院様と連携し、健康診断も行っております。
当研修センターでは、朝昼晩の三食を提供させて頂いております。 常時複数名で研修を実施している為、衛生管理・防火管理を徹底し運営をしております。
一般・自動車整備・介護職種
特定技能
施設概要